速報!2023年塾生の足あと(志、燃やして)

合格ってもんは、単なる次のスタート地点が決まったてことなのさ!    by塾長

2023年3月23日現在、高校受験、大学受験合格実績です。
2023年度生 すべての結果が出そろいました。

高知大学         人文社会科学部人文社会科学科

私は将来、地歴公民の教師になることが夢なので、ここから4年間、夢に向かって頑張ります。
私が入るコースは公民系のことを学ぶところですが、高知大学は他のコースのプログラムも取ることができるので、公民と歴史を勉強しようと思っています。
社会を知る大切さ、歴史の面白さを伝えられる人になります!

玉野総合医療専門学校   保健看護学科

私は保健師の仕事と考えているので、看護のより多くの専門的な知識や技術を積んでいこうと思っています。また、高校ではできなかった、アルバイトをしたり、ボランティアなどに参加し、人間性を高めていきたいと思っています。

川崎医療福祉大学     保健看護学部 保健看護学科

私は将来、看・患者様を心身共に支え安心感を得られる看護師となるために4年間を通して専門的な知識や技術を学び、現場で活躍できる人になります。また、アルバイトなどを通して、様々な経験を積みたいです。

奈良女子大学       工学部 工学科

私は将来、私はデザインや素材について学び、環境への悪影響の少ない製品を開発します。主に素材の分野からアプローチしていきます。幅広い分野の知識を身につけ、機能性や使いやすさについても追及していこうと決めています。
大学での学びや周囲の人との関わりを通して、より一層成長します。

四国医療専門学校     理学療法士科

私は理学療法士になるために国家資格取得に向けて4年間勉強に励みます。
知識や技術を身につけることはもちろんのこと、患者さんの心にも寄り添い精神的なサポートができる理学療法士になりたいです。
人を思いやれる素敵な人間になれるよう日々努力します。

高松短期大学       保育学科

私は、母のような子ども達と元気いっぱいに遊べるような保育士になるために頑張ります。どこの誰かわからない、まだ出会っていない子ども達から信頼されるように勉強も頑張りたいです。いろいろバイトもやってみたいです。立派な保育士になれるように頑張ります。

四国こどもおとなの医療センター附属
善通寺看護学校      

近畿大学         生物理工学部 食品安全工学科

龍谷大学         農学部 生命科学科

奈良大学         文学部 史学科

岡山理科大学       生物化学部 生命化学科

就実大学         人文学部 総合歴史学科

松山大学         経営学部 経営学科

高松北高校        普通科

高校では部活と勉強の両立し、大学に進学できるように頑張ります!また得意なことや好きなことも増やしていきたいです。友達を一緒に頑張りたいと思います。

高松工芸高校       工芸科

この学校でしか学ぶ事のできない専門的なものづくりの技術をしっかり身に付けて自分の将来の夢や目標を叶える事ができるよう、しっかり努力していきたいと思います。

坂出工業高校       化学工学科

僕は自分の好きな事を職業にするため、勉強も部活も頑張ります。もともと機械をいじるのが好きだったので、塾長が言っていた、「世の中は数学と同じ、理解→分解→再構築→代入でできている」ということを確かめてきます。

高松西高校        普通科

本人の希望により内容は省略いたします。(リモート生です)

N高等学校        高松キャンパス

本人の希望により内容は省略いたします。(個別授業生です)

英明高校         総合学科

英明高校         総合学科

大手前高松高校      Aコース

英明高校         総合学科

高松中央高校       特別進学科

 


2022年塾生の足あと(志、燃やして)

2022年3月17日現在、高校受験、大学受験合格実績です。

ノートルダム清心女子大学 人間生活学部 食品栄養学科

私は将来管理栄養士になって、食事の面からいろいろな人のサポートをしたり、商品開発に携わったりしたいと思っているので4年間、実験などを通してしっかり学びたいと思います。

香川大学  創造工学部 造形メディアコース

私は商品企画の仕事に就きたいと考えているので、ものを通して人々を支えていけるように研究を重ねて学び、また、いろいろな経験をするためにさまざまなアルバイトで経験や知識を増やしていきたい思います。

島根県立大学人間文化学部 保育教育学科

私は小学校教員になるために、4年間学業に励みたいと思います。また、地域との交流がさかんな大学なので、ボランティア活動に積極的に参加し、自分の知識と経験を増やしたいです。

高松大学  発達科学部 子ども発達学科(推薦)

私は保育士や子どもが手に取るおもちゃや絵本などの子どもに関わる仕事に就きたいと考えているので、保育技術だけでなく発達心理学や栄養などの多角的なカリキュラムで学び周囲と協働し活躍できる人材を目指したいと思います。

松山大学  経済学部経済学科

将来、企画経営やマネージメントに携わりたいと思っているので、その知識と、できればいろんな活動(サークル、アルバイト、ボランティアなど)を通じて人脈を増やし、経験を積んでいくつもりです。今、志が燃えています!

兵庫県立大学 環境人間学部 食環境栄養課程

香川高等専門学校建築環境工学科(推薦)

建築関係の仕事に将来就くために4月からはより一層気合いを入れて勉強や部活をしていきたいです。
後、毎日の自転車通学頑張ります!

英明高校    総合コース

私は韓国でアーティストになるため4月からダンスや歌を専門的に学んだり、勉強面でも良い成績が取れるように頑張ります。

英明高校    総合学科

僕はたくさんの人の前で説得力を持って話せる力を身につけたいと思います。

高松中央高校  商業科(推薦)

私は将来パン屋になりたいという夢を叶えるために、高校に入って勉強、部活動を頑張ります。

高松商業高校  英語実務科(自己推薦)

私は英語の教師になるために、4月から特に英語に力を注ぎます。さらに部活動にも力を注いでいきたいです。

香川高等専門学校機械電子工学科

高松桜井高校  普通科

私は、行きたい大学に進学するために高校3年間学業に励み、部活動にも力を入れたいです。

高松商業高校  商業科

将来BIGになるために、4月から部活と勉強を頑張り、自分の得意な事を伸ばす努力をします!

高松北高校   普通科

僕は大学進学を目指しながら、部活も頑張ります。

 

 

 

このページの先頭へ